2015-12-05

Dead Week


こんにちは、
なんと昨日で秋セメスターの授業は全て終了し、来週1週間は期末試験週間です。
わたしは残り1週間でテストが3つ、in-class writingが1つで今セメスターは終わりです。あっという間だったーーーーー。

最初の方で苦戦していた文学の授業も、昨日4つ目のエッセイが返却されて、初めて90点越えしました!いやーよかった、成長してると思っていいだろう!(笑)

わたしがとっている授業は全部期末テストの結果次第で成績が決まるんではなくて、期末テストも含めたこれまでの課題の総合点で評価が決まるので、なんというか日本の期末試験よりも気持ち的には楽です。
こっちの大学は、少ない科目を週3とか週2とかでじっくりやるので、科目数自体が少ない=受けなきゃいけないテストの数も少ない、
日本にいた頃テスト前は一夜漬けで死にかけてたことを思えば、心に余裕をもって勉強できています。というかこれからします。

来週あたりに秋セメスターの振り返り書きたいと思います。留学生のブログってなんかいいことというか成功談というか、基本みんな楽しいことしか書いてなくて、最初来たころとか隣の芝生は青い現象が起きたりもしたんですけど、
(あ、この人はこの段階でもうこんなことしてたんだ!やばい?!とか思ったりもした)
全然普通に嫌なこともあるんで(笑)、それも踏まえて書きたいです。忘れないように。



さてさて、この間のThanksgivingdayにホストファミリーの方々にお呼ばれしてディナーを食べてきました。めっちゃ食べた。
ターキー!めっちゃおいしかった
コーンブレッドとホストファミリーのママさんが作ったパンプキンパイが(写真とりそこねた…)、死ぬほどおいしかったです。

これは全部ホストファミリーとそのお友達の方が用意してくれたんですけど、こっちの人たちは持ち寄りのホームパーティーが多いからか(Potluckっていいます)、すごい料理上手い人が多い印象…!

ホストファミリーホストファミリーって書いてますが、一緒に住んで面倒をみてもらうホストファミリーではなくて、文化交流?をしながら一緒に楽しい時間を過ごそうね~、泊まりはなしだよ~、という友達のようなホストファミリーです。

アメリカの文化はたくさん経験させてもらってるので、わたしもなんかしなきゃな~とは思うんですが、何がいいかなあ。



食べ物関連で、Stillwaterのスーパーについて。Stillwaterはど田舎ですが、それなりに買い物するところもあります。

まずは有名なWalmart。でかくて、日用品から服から食料品からHalloweenの仮葬までなんでも手に入ります。学校からバスが出てるんで、簡単に行けます。日用品とかは安いのかなぁ、比べもしないんでわかんないですが(笑)

続いてALDI。ドイツ系のスーパーで、安いです。ただなんか内装は「雑!!!!」って感じ。(笑) ヨーロッパのお菓子とか手に入るんで、ドイツからきた交換留学生の子は喜んでいました。ただちょっと行きづらい。

WalmartとALDIは野菜とか肉とか食料品の質がよくないです。特に野菜。安いけどね。

そしてわたしが普段買い物してるのはFood Pyramid。ここが1番好きです!野菜も果物も新鮮だし(他と比べて)、内装も所せましと物が陳列されてて日本のスーパーを思い出します。

全然徒歩で行けるんでそこも好きな一因です。ちなみにFood Pyramidの横には服屋さんもあるんで、洋服も買えます。いまほんとにコート買おうかどうしようか迷ってる。

さらにFood Pyramidにはアジア系の野菜が売ってるんですよー!!あとカップラーメン!!日/清の!!!
白菜もキャベツもあります

Asian Marketに行けばもちろん手に入るんですが、Asian Marketはダウンタウンにあるので、学校帰りにちょっと気軽に行こうかな~ってなりにくいのが難点。



スーパーはこんなところかな…。来学期は時間割をちょっと挑戦的な感じで組んだので(毎日ほぼ午前中で授業が終わるような(笑))、Stillwaterの街をもっともっと開拓してみたいです。

それではまた、





0 件のコメント:

コメントを投稿